プロのオルガン機材を聴き比べる会やりました!

午前二時。
ようやく帰宅しました。
改めましてプロ仕様の改造されたオルガンの音を楽しむ会無事楽しく終了しました。
これです(笑)。
来てくださったみなさまありがとうごさいました。
少しは興味ある方に向けて書いておきますと、当日の流れは
・開幕のあいさつ
・とりあえず自分たちの機材でデュオで一曲
・西川機材の説明。NordC2D改 Leslie2103mk2改 Leslie142改たちの改造ポイント。いかにプロ仕様であるかについて
・土田くんの機材の説明。Hammond SKX pro改 Voltex315改 Tornado115改
ここらへんは楽しく質疑応答しながらでした。
・休憩がてら機材触ってもよいタイム
・ジャムセッション いろいろな組み合わせでやりました
という流れです。
割と予定通りの感じで進めたかも。
いろいろな機材の音の言えない秘密や、今後のひょっとしたらみたいな噂話も聴ける地味に貴重な内容だったと思います(笑)。
実際の音の品評会ですが、自分の機材はよく聴くからなんとも言いづらいけど、ちゃんと設定追い込んでるから比較しても負けず劣らずよい音でしたとしか言えません(笑)。
今回の企画の発端の欲求でもある土田くんのオルガンとスピーカーも実際弾かせてもらったのですが、さすがに追い込んでいるだけあってものすごいいい音です。これがお店においてあるなら手ぶらで行きたいみたいな。
SKXproのタッチも弾きやすくて音もよかったし、スピーカーの鳴り方もどちらもすごいよかったです。土田くんのスピーカーは142より1,2回り小ぶりでどちらも40キロ弱と聞くと重そうですが、それならなんとか階段もひとりでいけます(笑)。これはかなりプロ仕様としては重要です。スピーカーの箱鳴りをいかに再現するかがカギみたいですね。
ビンテージハモンドオルガンとの聴き比べも後半のセッションでやってみました。
聴いた感じだとかなりいける感じでしたよ。
ここらへんは実際に聴いてもらわないとなんともですよねえ。
とにかく生で大きな音で聴かないとわからないことだらけでどれもすごいよかったなあ。
これは打ち上げです(笑)。
セッション中はぼくはただ楽しんで弾いてるだけでしたが、土田くんは演奏しながらスピーカーのパラメーターをパソコンにつないでリアルタイムで他の楽器とのバランスを比較しつつさらに追い込んでました(笑)。気合いがすごすぎる(笑)。最終的にはだいぶまた別のいい音になってました。
とりあえずそんな感じの楽しい会でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください