「ブログ」カテゴリーアーカイブ

ブログ

最近のできごとダイジェスト

まだまだ新しいサイトに慣れておりませんが、

とりあえず放置していたらいつの間にか時が過ぎていたのであわてて更新しております。

なんと一日に3本投稿。

こういうことは分散させたほうがいいに決まってますが、

重い腰を持ち上げて書き始めるとやる気が急に出てくるというものです。

どうもこんにちは、にしかわです。

他の記事も見てね。リーダーライブにも来てね。

 

というわけで最近のできごとをちょろちょろっと。

 

<古いワイン飲みました!>

夏場に古いワインとか書いてしまうとなんか誤解されそうです。

日本語は難しいですね。

 

普段は酒をまったく飲まない、そもそもあまり飲めないしかわさんですが、

先日光栄にもおいしいお酒というかおいしいとされるお酒を飲ませていただきました。

まあにしかわさんは酒がいけない口なので味の良し悪しも判断できるレベルでないので

こういう書き方をさせていただいておりますが、間違いなくおいしいであろうお酒です。

誤解なきよう。

 

というわけで頂いたのは高級ワインなどを数種類。

ちょっとずつしか飲めませんでしたが確かにいいにおいがします。

味も安いものとはやはり違います。なんかよかったです。

それくらいまでならなんとかわかりました。

 

主催者の方のご好意でなんと33年くらい経ったものも飲ませていただきました。

気になるみなさまのために説明すると、ひと瓶~万円するそうです。

え?あんま説明になってないですか。

まあたとえるとにしかわさんがそんなの飲んじゃっていいんですか位のお値段です。

自分より年上ですよ、おそろしい。

 

とまあそんな感じで後学のためのステキな経験をさせていただきました。

ありがとうございました。

そしてなんか最近ちょっと酒に強くなった気がします。ふしぎ。

 

あとワインの香りはワインに含まれるカルボン酸とアルコールによってできる

エステルの香りだということを教えてもらいました。

これは気づきませんでした。マメ知識!

 

 

<ジャズで対バンいっぱい>

先日のスケジュールにも載せておきましたが、

対バン形式でたくさんの同世代のミュージシャンと同じステージで演奏しました。

しかもみんなしっかりしたミュージシャンたちばかり。

 

というわけでみんなしっかりした人たちなのでやたらドキドキしました。

土壇場で試される人間力というかなんというか。

音楽あまり関係ないみたいな。

こういう場だと普段のライブと違うところが試される気がするのが不思議です。

平常心になりたいものです。

終わると気が楽になったり大きくなったりへこんだりします。

こまったもんです。

 

終わったあとの打ち上げのときは幸せになります。

おつかれさまでした。

 

<そのほか>

まああとはたいしたトピックはありません。

 

しいて言うなら楽しみにしていたバターロールを放置しておいたら

カビが生えてえらいことになってがっかりしたり、

それに懲りてダブルソフトを冷凍しておいたら、

焼いても冷凍特有の変な味が残ってしまってがっかりしたり、

ちょっと高級なマーガリンを買ってみたら

普段の安いやつのほうが良かった気がしたりしたこととかでしょうか。

 

なんかパンまわりの話題ばかり充実しております。

パンにカビって最近のできごとというか細菌のできごとですね。

というところでまとまったのでまた次回。

まあカビは細菌じゃなくて菌なんですけど。

リーダーライブのお知らせ:8月7日(木)

もうすぐ久々にリーダーライブがあるのでお知らせします。

8月7日@沼袋Organ Jazz 倶楽部

20時~ mc¥2,200

メンバー:にしかわ、古森貞之、秋葉正樹

のトリオです。¥マークの半角がなぜか\になります。

これほかではちゃんと表示されているのでしょうか?

出し方誰か教えてください。

 

久々にリーダーでやりますのでたまには聴きに行ってあげるとにしかわさんが泣いて喜びます。

よろしくお願いいたします。

移転しましたよ

というわけでサイト移転しました。

にしかわです。こんにちは。

今回は本職の方に作っていただいたのでいろいろばっちりです。

デザインから何から何まで丸投げしました。ありがとうございます。

すばらすぃです。

 

さてさて、いろいろとまだ慣れないところもあって、

というか最新技術を使っているらしく、

タグを手打ちでぺちぺちやっていたにしかわさんには

フォントのいじり方すらもさっぱりわかりません(泣)。

 

とまあそんな感じでスタートした新サイトですが、

とりあえずブックマークの変更をしてくださいませ。

よろしくお願いいたします。

 

他にも「ここをこうしたほうがいい」とかそういう意見も

いただければ是非とも参考にしたいので遠慮なくご連絡ください。

 

なお今回ステキなサイトを作ってくださったなかむらさんのページにも

きっとトップページからアクセスできるようになるはずなので、

最新技術のウェブサイト作りたい方はぜひご連絡くださいませ。

 

余談ですが、ミュージシャンはもし演奏を採譜して研究されたりしたら

なんかはずかしいと感じる人が多いと思いますが、

ウェブ製作者にとってはサイトのソースを見られることが

同じようになんかはずかしいことみたいですね。

決して見ろと言っている訳ではないですからね。ほんとに。

ってかぼくらが見てもなんのことだかさっぱりわからないんですけどね。

 

まあなにはともあれ今後ともよろしくお願いいたします。