事務作業デイ的な。
チラシづくりも美術とか工作とかそういうものはかなり得意ではなかったですけど、とりあえずがんばるところから。作業しはじめると楽しいところもあります。
また、購入した12インチタブレットでいかに快適に譜面を見られるようにするかもいろいろ悩んだところ、1ページでも2ページ表示でも、パソコンで作った譜面のコードなど、とにかく文字を大きくしたほうがよいということにようやく気づいたので、地道に今まで作ったものを直しておりました。
譜面のレイアウトも手書きの頃はいかに半ページで収めるかと努力しておりましたが、今となっては変にあちこちに飛ぶよりなるべくそのまま読み進んで2ページで収めるという方向がよいのかなと思っております。
タブレット使用前提なら3ページ以上でも譜面そのまま読み進んで行く方が事故も少なくていいのでしょうね。
環境の変化に伴って価値というか優先度がかわってみたり。