エブリイワゴンDA64Wバックタービン音解消

マイカー エブリイワゴンda64wのアクセルを抜いたときにヒューっというよろしくないバックタービン音がするので、3wayソレノイドバルブというパーツを交換してみました。
現在の状態が続くとタービンが壊れてしまうこともあるそうな。おそろしい。
とりあえずソレノイドバルブの故障が原因みたいなのでやるだけやってみます。
ちなみにソレノイドバルブとはコイルを使った電磁弁のことだそうです。
交換自体は素人でもできるくらい簡単です。写真真ん中くらいのパーツ交換するだけ。
アマゾンの中華製のものを使ってますけど今のところ不具合もなさそうです。
急にアクセル抜いたときにターボのタービンに変な負荷がかからないように弁で空気の逆流の通り道を閉じるのでしょうかね。
とりあえず交換したらアクセル急に抜いてもおとなしくなったかな。
これまたこの車種で有名な不具合箇所らしいです。
詳しい仕組みはやっぱりわからないのですけど、このように車を設計して精密にちゃんと商品化しているってとんでもないことだなあと改めて思います。すごい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください