「Youtube」カテゴリーアーカイブ
Youbute
動画制作のおてつだい
人間は100万回Gメジャースケールだけを練習すると多分こうなります(笑)。
あとこれも。
教育的エンタメとして楽しくやっておりますのでよかったら見てみてくださいー。
YouTubeにまた動画をあげましたよー
レッスン用の動画を作りましたよ。
レッスン用といってもそれなりに一般の人が見てもおもしろげなお話もしていることもありますのでぜひご覧になってください。
チャンネル登録もぜひよろしくお願いいたします。
レッスンもやっておりますので、ぜひ習いに来てくださいね。
詳しくはレッスンのページをご覧ください。
自社独自開発。
自分も本当によく応用して使っております。 興味津々。
ライブのお客さんからよくある質問に答えてみました。
ベースを弾きながらアドリブもコードも弾くというのはみんなびっくりしてくれます。
オルガンプレイヤーがベースを弾きながらほかのパートも担当している時に頭がどうなっているのかを解説しております。 音楽家の身体の使い方を説明してます。
腕の振り方をどのようにやるか。
一つの動作を深めることで世の他のことにも応用できますね。
呼吸についてもついでにお話ししておりますよ。
名動画プロデューサー?として働いてきました
配信ライブに参加してみました
先日は超豪華なスタジオを新しく自分で作ってしまったギタリスト中藤孝二くんの配信ライブに参加してみました。
YouTubeに動画として残っているのでよかったら聴いてみてください。
初めて見る曲が多かったですが気合で乗り切る感じもおたのしみください。
ギターでセッションしてきました動画
レッスン動画いくつかあげましたのでよかったら見てね
最近教材にもなりそうな動画をいくつか撮ったのでこちらにも上げておきます。
ぜひご覧になってください。
レッスン受けてみたい方も大歓迎です。
メールフォームあるいはライブの場所で直接お気軽にお問い合わせください。
↑
左手の強化を目標に、両手でのメジャースケールをどうやって普通に上手に弾けるかという動画です。
こういう基礎連をやると単純にクオリティあがります。
↑
リクエスト頂いたのでお答えしてみました。
スイング感をどうやって身につけるかという話。
↑
ジャズのジャムセッションが何やってるか分からなくて怖いかもしれませんが、ここら辺の流れを憶えておけばわりと安心です。
ぜひ参考にしてみてください。
それでも不安なら見学でもよいので来てくださいね。
元日早々動画をあげました。オルタードスケールのおぼえかた。
とりあえず思い立ったので久々にYoutubeの動画を上げました。
その勢いでチャンネル登録者が地味に200人を超えました。
役に立ってたらよいですなあ。
なかなか世の中のみなさまがオルタードスケールを憶えるのが難しい、なんかここらへんのハードルの高さみたいなのがジャズ学習の難しさにつながっているような気がします。
実際分解して考えればそれほど難しくないのですが、難しいキーの時に分からなくなるからすべてを諦めているだけのような気がします。そういう時に分解して考えればこれほど見掛け倒しで難しくないこともないのではないでしょうか。
逆に言えばたくさんの人が躓いているので、じぶんだけこのやり方をやれば人よりもだいぶ先に行けるともいえます。ほんの少し分解して考えるだけ。
というわけでその第一歩としてだれでもオルタードスケールが全キーで導き出せる簡単な方法に気づいたので動画で説明しております。
メロディックマイナースケールから導くのも実はだいぶ簡単ですが、今回はもう1ステップ省さらに省略できそうです。
ごらんください。3分以下と手短です。
さらに気が短い人向けに30秒以下の結論だけのショート動画もためしに作りました。こちらです。
レッスンの生徒さんも大歓迎です。
詳しい情報はレッスンのページをご覧になってこちらまでメールを頂ければ必ずお返事します。
お返事がすぐない場合は何らかの原因で届いてない可能性があるのでその時はコメントなどでご連絡いただければ幸いです。
ライブ音源アップしました
先日壱岐坂のボンクラージュというお店でやったライブの音源です。
初めての組み合わせで曲を持ち寄ってやった中の一曲です。
みなさん素晴らしくてスマホの確認用の録音でしたが切り抜いてアップすることにしました。
個人的には昔よく聴いた2000年くらいのニューヨークの隠し撮り録音みたいな雰囲気と内容で気に入っております(笑)。
Birdlike (Freddie Hubbard)
2021/10/27
Live at Bon Courage
松島啓之 Keiji Matsushima(tp)
曽我部泰紀 Yasuki Sogabe(ts)
西川直人 Naoto Nishikawa(org)
高橋尚希 Naoki Takahashi(dr)
ひさびさにレッスン動画あげました
ひさびさのレッスン動画投稿です。
改めて基礎は大事ということで、今回は目に見えにくいところですが、本当に差が付くところなのでこういう練習はどのレベルの人もやってほしいものです。
自分ももっと精度上げていきたいです。
セルフピアノ調律ビフォーアフター
というわけでものすごいひさびさにピアノの調律をやってみました。
せっかくなので動画にとってビフォーアフターの違いも見られるようにしました。
まあ高いところはもう少し追い込んでもよいと思いますが、素人なりにはできたと思います。
動画作っているときに、ご自宅でピアノを放置している人のために出張ライブと称して、この程度ですが調律をしてから3,40分のライブをするという企画を思いつきました。
ぜひ試しにやってみたいです。
お試しで、お値段15000円にしようと思います。
ぜひお気軽にメールフォームなりでお問い合わせくださいませ。
クリスマスソング弾いてみました
夏だけど。仕事の関係で必要になったのでクリスマスソングを思い出しながらいくつか動画でとってみました。
もう年末の話がきてます。
今年の仕事なんてどうなるかよくわかりませんが、クリスマスやパーティなどでのオルガン演奏とか受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
YouTube動画もあげてます
というわけでYouTubeチャンネルやっております。
詳しくはリンクをたどってくださいませ。
今のところメインのコンテンツは
・レッスン用動画
・マイナスワン動画
の2つでしょうか。チャンネルには ライブの映像も上げておりますが、それは今は逆におまけみたいになってしまってますけど。
・レッスン用動画
主にレッスンで説明していることの復習用です。
難しくない話がほとんどですが、大事な基礎、基本だったり。
これだけでわりとなんとかなるようにと設計しております。
・マイナスワン動画
主にオルガンやピアノで一緒にセッションする実戦的な練習用動画。
アドリブや伴奏はもちろん、イントロやエンディング、時として掛け合いもあるので、ぜひやりながらいろいろ学んでほしいです。
というわけで練習、学習メインになってしまってますけど、ぜひ有効活用してみてください。
レッスン受けてみたいという方はこちらのサイトのメールフォームにお問い合わせくださいませ。
なお、動画で取り上げてほしいトピックやマイナスワン用の曲などあればこちらでも、メールフォームでもYouTubeでもどこでもよいのでぜひご意見くださいませ。
オルガンの音をとる練習、映像も
せっかくちょっと環境があったのでオルガンの音と画をとってもらいました。
こんなかんじです。
マイクの録り方は工夫してみました。
音と画はあわせただけで未処理ですが、録り方がよいと音について関してはパソコンなどで処理すればするほどレンジがせまくなったり、音は悪くなるのだなあと改めて気付きました。
レコーディングした後ではいろいろ処理をすることはもちろん多いのですけど、音は今回のが好きですね。
さてさて、今回の動画は自分のチャンネルのものではないのですけど、自分の方のチャンネルでもいろいろ練習素材やレッスンの復習になる便利な動画をいっぱい上げてるのでぜひご覧になってくださいませ。
チャンネル登録やよいねボタンもよろしくお願いいたします!
新しい動画
こちらにその都度のも大変なので、リンクをはっておきます。
YouTubeのページをご覧頂ければ新着動画をご覧に頂けると思います。
新しく3 7音やヴォイシングについて、練習用マイナスワン動画なども更新しました。
ぜひご覧くださいませ。
1人デュオとかレッスン動画とか
また1人デュオやってみました。
I’ll Remember Aprilというスタンダードです。
いろいろクオリティあげたいです。
そのほかセッションへの準備動画も上げました。
ごらんくださいませ。
基礎が大事の動画とか
また2つほど動画を更新しました。
今回はコードの基礎の3 7音、みなさまがきらいなアレです。それと装飾音についてですね。
チャンネル登録やいいねボタンもぜひよろしくお願いいたします。
オンラインレッスンもやっております。
どうぞよろしくお願いいたします。
動画作りながら演奏をまなぶ
このところ家にいてばかりなので、動画作りに励んでおります。
YouTubeのチャンネルにワンポイントレッスン(というかレッスンの復習用とかにもとても有効)、オルガン練習用のマイナスワン動画も作ってます。
ぜひチャンネル登録やいいねボタンをおしてください。ご意見やご要望もお待ちしております。
動画もとりあえず完成度をあまりきにせずぽんぽん作っているのですが、やっていればちょっとずつなにかがうまくなっていくのかなあなんて思ってます。
とりあえず質より量で行きますので、みなさまどうぞよろしくお願いいたします。
マイナスワン動画は主にオルガン用ですが、ベースやギターやピアノでもそれなりにあわせやすいと思いますのでぜひ使ってみてください。
それに際して自分のギターをメトロノームと合わせて独りで弾くのですが、いろいろ難しいですね。
楽器のスキルはもちろん足りないのだけど、合わせたときのことを想像したいけど、伴奏ないと思い出しきれないところとかが出てきますね。
何個かやっていると録画するときに向いている自分のテンション感とかもちょっとずつ分かってきました。がんばりすぎないみたいな。
それとともにギターという楽器のチューニングの難しさをとても感じております。
温度変化や押さえ方なのか分かりませんが、よいピッチ感を探す旅は長くなりそうです。チューナー見ただけではよく分からないです。
そもそも楽器の調整がうまく行ってない可能性も大です。
ナット(ヘッドのとこについている弦をのせるパーツ)ぶつけてちょっと割れてるし、ペグ(弦を巻くやつ)もいまいちぽいし、弦も古すぎるし。
というわけでまずはナットから交換してみようと思います。
学ぶこと多いですね。
初心者向けセッションに行く準備動画など
日々いろいろ動画をあげております。
この機会にぜひいろいろ学んでくださいませ。
今回はセッションに行きたいけど分からないこと多くて困っている人に向けた動画などです。
オルガン用マイナスワンも作りました。
テンポが早くて難しかったです。
とりあえず限定公開。
マイナスワン動画といっしょに弾いてみた
というわけで練習用マイナスワン動画のギターにオルガンを合わせてみました。
けっこう楽しかったです。
こんな感じで練習に使ってみてください。